
Q. 楽しかったこと、うれしかったことは?
A. 最後の夏のマウンドです。
結果的には自分にとって最初で最後の公式戦のマウンドになりましたが、
たくさんの人に応援してもらいながらのマウンドで努力の成果を出せたことがすごく楽しかったです。
Q. 苦しかったこと、つらかったことは?
A. 自分はアンダースローなどのたくさんのフォームを試しましたが、それでも思うような結果がだせず、
なかなか公式戦のマウンドに立つことができなかったことがつらかったです。

Q. 自分が成長したと感じることは?
A. 気持ちが強くなったと思います。
どんなピンチでも気持ちを強くもったピッチングができるようになったり、
誰からも負けたくないという気持ちを持って野球に向き合うことができました。
Q. 感謝していること、感謝している人は?
A. 感謝したい人は、3年間一緒に頑張ったピッチャーの藤原翔太と熊谷颯太です。
彼らは自分の手本であり、絶対に越したいピッチャーだったので、
二人がいなければ今の自分は絶対にいないの感謝したいです。

Q. 座右の銘、好きな言葉は?
A.「不可能を可能に」です。
無理だと思ったことでも、そこでやらなければ成功することは絶対にないので、
とにかく挑戦し、自分を信じることは大切だと思います。
Q. これからの目標や夢は?
A. 高校野球を通じて培った忍耐力、礼儀、努力の大切さを忘れずに、
一人の社会人として社会に貢献していくことです。
そして野球は、自分ができる間は全力でやっていきたいと思います。

Q. 一緒に頑張った仲間たちへのメッセージ A. 最後は自分たちが夢見た結果とはなりませんでしたが、この経験を無駄にせず、 それぞれの道に行っても助け合いながら頑張っていこう!みんな一生の仲間です!
Q. 後輩たちへのメッセージ A. みんながいなければ、自分たちは崩れていたと思います。 そんな強いみんななら夢を必ず叶えられるので仲間を信じて必ず甲子園に行ってください! 3年生みんなで応援しています!
Q. あなたにとって高校野球とは?
A. 最高の時間です。
自分が一番成長した時間でもあり、最高の仲間と出会ってその仲間と泣いたり、笑ったりできた最高の時間でした。
この時間と仲間は一生の宝物です。