~ フォーム解説 ~


















≪飯島野球スポーツ少年団 小野 晴太投手≫>
~ 解 説 ~
①、②、③ 小学生のころは投球動作に入るとき、出来るだけキャッチャー(構えたミット)から目を離さないようにしましょう。
④、⑤ 左足を上げるとき、つま先に力が入っています。膝から上げる感覚で、つま先の力は抜くと良いでしょう。
⑥ ここでのバランスは非常に良いと思います。
⑦ ボールを持った手から始動していますので、腕に力がはいります。感覚としては、肘から始動するように心がけてください。
⑧、⑨ 腕、肩のラインが水平で理想的です。
⑩、⑪ 投げ始めが早く、肩の開きが早くなっています。ステップした左足が着いてから投げ始めるようにしましょう。
⑫、⑬、⑭、⑮ 若干、上を見て投げる癖があるようですが、右腕のしなり、使い方は非常にいいと思います。
⑯、⑰、⑱ 投げ終わってから左腕が下がっています。投げ終わったら野手と同じですので、守る準備をしましょう。
全体的にバランスが良いフォームだと思います。一部、肘の使い方と上を向いて投げる癖が修正できればコントロールも良くなると思います。上半身はなるべく力を抜いて投げるように心がけて練習をして下さい。
監修:吉田修司(元ソフトバンク・楽天 ピッチングコーチ)