menu

Q  野球を始めたきっかけは?
A  小学校のころ、親に学校に迎えにきてもらった時に、向かいのグラウンドで野球をやっている姿を見て、やりたいと思ったのがきっかけです。
親も野球をやったことがなかったので、不安があったようです。
小学校ではナイスカップに出場し、中学校は全県ベスト4、高校3年では金足農に0-1でサヨナラ負け。
このとき、燃え尽きた思いにかられました。

Q  高校野球でのエピソードや学んだことは?
A  人としてどうあるべきかと監督から厳しく指導されました。
人間として一番成長した時期だったと思います。
高校ではベンチに入れたものの、レギュラーではありませんでした。
その分、冷静に試合を見ることができたと思います。
そんな理由から、大学では野球をするつもりはありませんでした。

Q  進学(大学)を決めた理由は?
A  地理学科があったので、専修大を目指しました。
そのため、一般受験で入学しました。
「結構、成績は良かったんです」(笑)
入学するときに、専修大の野球部監督が斎藤正直監督に代わって、高校の桑原康成監督の先輩という事もあり、野球部のマネジャーを勧められました。
受験勉強ばかりだったので野球がしたくなったのか、マネジャーとして入部しました。
高校のマネジャーをイメージしてたので、大学のマネジャーがこんなに大変だとは思いませんでした。
練習終了後の片付けや、洗濯など夜中の12時を過ぎることもあり、選手より大変だったので何回も辞めようと思いました。

Q  一番印象に残っている選手、試合は?
A  4年の春のリーグ戦で最下位となって、1部と2部の入れ替え戦で負けて、降格になった試合です。
1勝1敗で迎えた3戦目でした。
負けた瞬間はみんな動けなくなりました。
すごいと思った選手は、同期でソフトバンクにドラフト2位で指名された高橋礼です。
これがプロに行く人だな、と思いました。
打たれる気配がまったくなかったです。

Q  大学野球の魅力は?
A  半分大人、半分子供の中の真剣勝負で、野球で盛り上がっているところが魅力あるところだと思います。
野球だから“バカ”になれる瞬間がいいと思います。

Q  野球をやってきて、誰に感謝したい?
A  もちろん、両親には感謝してます。
今春から就職するので、親孝行したいですね。

Q  秋田県の野球界に関する要望は?
A  都市部にいると大学や社会人への練習に参加したり、上のレベルが身近に感じられます。
秋田の場合も、そういう機会を多く体験できる環境があれば、高校のレベルも上がると思います。

Q  宇佐美さんにとって野球とは?
A  人生には欠かせないものです。
野球がなかったら今の自分はないと思います。

≪文・写真:ボールパーク秋田編集部≫


~ profile ~

宇佐美 太久(うさみ たく)
秋田県秋田市出身
秋田北中-秋田中央高